これまで年1回だった貸付金の一部繰上返済が、年2回(5月・10月募集)になります。
種類コード | 名称 | 種類コード | 名称 |
---|---|---|---|
212・213 | 生活資金 (Y・S) | 214 | 高校等修学資金 |
206 | 自動車等購入資金 | 215 | 大学等修学資金 |
208 | 結婚資金 | 216 | 保険外医療資金 |
211 | 無担保ホームローン | 302 | 災害特別資金 |
詳細は こちらの案内文書・申込書 をご覧ください。 不明な点等ありましたら、経理部一部繰上償還係(TEL075-771-7779)までお問い合わせください。
「退教互加入準備積立金」の3月末現在高通知書をお送りします。
この積立は、「退教互加入準備積立金実施要領」にもとづき、退職互助に加入するための準備資金として40歳以上の組合員の方全員に積み立てていただいているものです。
積立金は退職(退会)時に請求により払戻します。 積立金は、国債、地方債等安全な資産で管理しており、積立金の運用益は現職事業の一部にあてられ、組合員のために活用しています。(2013年度以降は「加算金」の追加はありません。)
2022年度の互助組合事業を紹介するポスター「表面【2022年度ピックアップ事業/チケット・ガイド年間取扱いチケットのご案内】及び裏面【事業一覧】」を互助組合報5月号に挟み込みしていますので、保存いただきご活用ください。
健康づくり事業「ウォーキングチャレンジ! ご利用ガイド」を互助組合報5月号に挟み込んでいます。6月1日(水)よりWeb上のマイページで歩数管理ができるシステムにログインが可能です。日々の歩数をシステムに入力すると合計歩数に合わせてスタンプが貯まり、賞品に応募できます。またBMIや標準体重も表示され健康管理にも役立ちますので、ぜひご利用ください。
【新規募集】 詳しくは互助組合報5月号をご覧ください。
事業詳細・申込ページは こちら
事業名 | 実施場所 | 実施日 | 申込締切日 | |
---|---|---|---|---|
健康づくり事業 「ウォーキングチャレンジ!」 | Webサイト ※スマホやパソコンからアクセス |
6月1日(水)~ ※6月1日よりログイン 可能 |
─ | |
組合員利用促進事業 「東京ディズニーリゾート・ コーポレートプログラム利用券」 | 東京ディズニーランド 東京ディズニーシー |
2023年3月31日まで利用可能 | 6月17日(金) | |
組合員利用促進事業 「ユニバーサル・スタジオ・ ジャパン入場券」 | ユニバーサル・スタジオ・ジャパン | 7月1日(金)~ 2023年1月31日 (火)入場分まで |
5月31日(火) | |
文化教室 「テープで作る エレガントバッグ教室」 | 京都教育文化センター 舞鶴勤労者福祉センター 自宅参加 |
7月2日(土) 7月3日(日) 7月上旬発送 |
6月6日(月) | |
料理教室「手打ちうどん体験」 | 自宅発送 | 7月2日(土)or 8月6日(土) |
5月31日(火) | |
組合員交流事業 「京都鉄道博物館 ナイトミュージアム」 | 京都鉄道博物館 | 7月30日(土) | 6月15日(水) | |
文化・芸術鑑賞会 ディズニー・オン・アイス大阪公演 | 大阪城ホール | 8月10日(水) 8月11日(木・祝) |
5月31日(火) | |
ライフプランセミナー | ①30代対象 (生涯生活設計型) | ルビノ京都堀川 | 8月19日(金)午前 | 6月30日(木) ※申込先は 互助組合 |
市民交流プラザふくちやま | 10月22日(土)午前 | |||
②50代・定年退職予定者(退職準備型) | ルビノ京都堀川 | 8月19日(金)午後 10月29日(土)午後 |
||
市民交流プラザふくちやま | 10月22日(土)午後 | |||
③オンライン セミナー | オンライン参加 | 7月23日(土)~ 8月13日(土) |
【募集中】 以下は4月に案内している事業です。詳しくは互助組合報4月号をご覧ください。
事業名 | 実施場所 | 実施日 | 申込締切日 |
---|---|---|---|
メンタルヘルス事業 「アサーティブ・ コミュニケーション」 |
綾部市中央公民館 | 6月11日(土) | 5月16日(月) |
ルビノ京都堀川 | 6月18日(土) | ||
動画配信 | 7月1日(金)13時~ 7月15日(金)13時 |
6月15日(水) |
※締切日以後、定員になり次第締切
社団法人 京都府教職員互助組合事務局
電話番号:075-771-6186
窓口受付:月曜日~金曜日 8時45分~17時30分(土・日・祝休業)
〒606-8397 京都市左京区聖護院川原町4-13
FAX番号:075-771-6180